ノーネクタイのMy Way

ネクタイを外したら、忙しかった時計の針の回転がゆっくりと回り始めて、草むらの虫の音や夕焼けの美しさ金木犀の香りなどにふと気付かされる人間らしい五感が戻ってきたような感じがします。「人間らしく生きようや人間なのだから」そんな想いを込めてMywayメッセージを日々綴って行こうと思っています。

41歳高卒で「1兆円企業」前澤社長が貫く「カッコ良さ」の美学。

f:id:gunjix:20171011153425j:plain

ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイが企業の価値を示す時価総額で1兆円を超えたことがニュースになった。ファッション関連の老舗である三越伊勢丹ホールディングス時価総額が4288億円、その2倍以上の企業価値があると評価されたのだ。つい13年前に前澤社長が若干28歳で始めたZOZOTOWNが、なぜこれ程までに巨大な成長を遂げたのか?その秘密は多くの経済評論家が様々な形で分析を試みている。ファッション通販は「安かろう」「センスが良くない」の世界だったのをZOZOTOWはブランド品を品揃えして、値下げはしないというそれまでのネット通販の「真逆」のやり方をしたからだというのが大方の見方である。そもそもZOZOTOWNをスタートする以前は洋楽CDやレコードのネット通販を行っていたのが、前澤氏がファッション好きでネット通販に自分で買いたい服が無かったことからファッション通販を始めるきっかけになったのだと言う。「ファッション通販は安っぽいというイメージをくつがえし、いわゆるセレクトショップのカッコよさを持ち込んだことがZOZOTOWNのスタート時点での勝因だと思います」と前澤社長は語っている。マーケティング理論がどうのこうのと言う前に「カッコ良さ」をファッション通販の前提に置いたと語る前澤氏。その独特の「感性」は彼の人生においてもつねに一貫している。高校時代に始めてプロにまでなったインディーズバンド、子供が生まれた時の感動で肩に入れたと言うタトゥー、タレント紗江子とのゴシップ、モダンアートへの巨額の投資など、彼の人生はつねに「カッコ良さ」の追及を第一にして、そのあとに莫大なお金が自然に付いて回る、何とも羨ましい「人生の美学」を彼は実践し続けているというわけなのだ。

朗報!!電子タバコで「禁煙」できる、アメリカの調査データ。

f:id:gunjix:20170913220726j:plain

先月、アメリカのたばこ専門誌「ニコチン・&タバコリサーチ」が国立薬物乱用研究所(NIDA)と国立がん研究所(NCI)の支援を受けて行った電子タバコの禁煙効果についての調査で「電子タバコの使用頻度が(紙巻たばこに比べて)高くなるほど禁煙の成功率が高くなる」という調査結果が発表された。実際に調査を担当したジョージタウン大学のレビー博士によると「電子タバコを1カ月に20日以上使用している人の間では禁煙を志す人の割合が紙巻たばこ喫煙者より高く、3か月以上の禁煙に成功している比率も高い」と言う。米国調査局が10年前に行った同じような調査では「電子タバコに禁煙の効果はあまりない」という結果だった。その理由は当時発売されていた電子タバコのニコチン量が現在のモノと比べてはるかに量が少なかったことが一因ではないかとされている。今回のアメリカでの調査では、ニコチン入り電子タバコで禁煙に完全に成功すると言う保証は得られなかったが、やはりニコチン入りのリキッドを電子タバコに使って禁煙に成功したという私の知人の例を参考までにご紹介しよう。その方法はニコチン依存症の人が「自分をダマす」という方法で、ニコチン入りのリキッドの量を毎日ごく微量づつ減らしてゆく(100均で買ったスポイトで行う)という単純な方法で、最終的にニコチンをゼロにしてしまうのだという。この方法の良い点は毎日たばこを口にしながらニコチンの量を徐々に減らしてゆけるという、あまり無理を感じない禁煙方法である点だ。興味を持たれた方はぜひお試しあれ。

村上春樹&ノーベル賞騒動12年、最初にデマを飛ばしたのは誰か。

f:id:gunjix:20171009225421p:plain

今年は日本人の受賞者なしで終わったノーベル賞発表ウィーク。それにしてもノーベル文学賞を「今年こそ受賞する」とこの季節になると言われ続けて居る小説家村上春樹氏はまったくもってお気の毒な限りだ。なおさら今年は日本生まれの英国人カズオ・イシグロ氏が文学賞を受賞したと聞くと村上氏が痛ましくさえ思えてくる。村上氏がノーベル賞候補として初めてニュースになったのが今から何と12年前、ノーベル賞の国スェーデンの新聞社が企画した読者による「ノーベル賞受賞者予想投票企画」に氏の名前が登場したからだ。ヨーロッパで人気のある日本人作家村上氏が、読者投票で名前が挙がるのは別に不思議ではないが、それがノーベル賞選考委員会でそのまま候補になっているという確証は全ったく無い。12年前スェーデンの村上ファンが勝手に挙げた候補者名を日本のマスコミはあたかもノーベル賞選考委員会が候補に挙げたという勘違いした事からこの村上春樹ノーベル賞騒動が始まったのだ。もっともヒドイ話が4年前に起きた産経新聞による「村上氏がノーベル賞を受賞」という大誤報騒動だ。(上記写真参照)村上氏本人もこの誤報にはおおいに面食らったに違いない。その後も村上氏が候補になっているという根拠のない噂が秋の風物詩と化しているが、実の所、彼の作品が候補になっているという確証はまったく不明なままだ。受賞発表から50年経たなければ選考過程について公開しないというルールがノーベル賞選考委員会にあるためだ。ツィツターで行われたアンケート調査でも村上春樹ノーベル賞のニュースは88%もの人が「飽き飽きしている、要らない」と回答しているんだとか。12年間も執拗にこの話題を持ち出す日本のマスコミのイイ加減さには呆れかえるばかり、良識のあるメディアとしての自覚があるなら、ここら辺できっぱりと幕引きをすべきだろう。

日本女子初の金メダル、村上茉愛+ライザップで金メダル量産可能?

f:id:gunjix:20171009100352j:plain

男子競技のみが注目される世界体操で女子の床運動で日本人初の金メダルを獲得した21歳の村上茉愛選手。国際体操連盟も公式サイトで「マイ・ムラカミが(日本女子の金メダル)欠乏を終わらせた」と報じた。予選では総合1位で通過したのに決勝ではメダルにさえ届かず悔し泣きした村上。「個人総合でメダルを取れなかった(4位)のが悔しくて、今日は人生の中で一番良い演技を出せたのが嬉しかった」と言い「この大会でメダルを取れなかったら(3年後の東京オリンピックで)メダルは無理だと思っていた。調子を落とさずにやっていけば確実に五輪でメダルを取れると思っている」と力強いメッセージを残した。彼女が個人総合を予選1位で通過したのに決勝ではメダルにさえ届かなかった不思議、決勝で苦手の平均台での落下がその理由とされるが予選で1位だった選手が決勝でメダルさえ取れなかった事例が過去にあるのだろうか。昔から体操女子で良く言われてきている「日本女子のプロポーションによるマイナス点」が今回も審査員の印象点に影響を与えていたように思ったのは私だけだろうか。正直、テレビの画面で見る限り村上選手は日本人特有のズングリムックリのプロポーションだ。これではスリムな外国人女子選手と比較すれば演技の印象点は明らかに劣勢だろう。東京オリンピックまであと3年、彼女がライザップの指導で外国人選手のプロポーションに近づければもっと金メダルを量産出来るに違いない、とふと思った(笑)

「息を吐いてから蹴る」シュートの基本を知らなかったサッカー日本代表。

f:id:gunjix:20171007152428j:plain

昨日のサッカー日本代表FIFAランキング113位という格下ニュージランドの強化試合。当然ながら日本代表の楽勝かと思いながらテレビ観戦していたらイライラが募るばかりの試合展開だった。格下相手だから当然シュートチャンスが数多くあったが、それをことごとく日本選手は外したのだ。この試合で日本が放ったシュート数は合計で18本。ゴールネットを揺らしたのはこの打ち倉田選手が終了間際の時間帯に決めた地を這う様なヘディングシュートのみだった。試合後、ことごとくシュートを外し続けた選手に対してハリル監督は少年サッカーの選手に向って諭すような口調でシュートを外し続けた選手への感想を述べた。「長友も(シュートを)2本打ったが彼のボールがどこへ行ったか分からないので今も探しています」と皮肉交じりに表現し、シュートを打つ時には「最期の所でフッと息を吐けば落ち着いて蹴れます。軸足・体の向きも大切」とシュートを打つ時の基本について述べたのである。長友選手を始め日本代表を務める面々はナゼこのシュートの基本を昨日の試合では実践できなかったのだろうか。それはつまり自分の目の前にやってきたシュートチャンスに気持ちが動転するのではなかろうか。「よし、ここで決めれば自分の印象が上がる」その力みによってボールをゴールポストのはるか上空に蹴ってしまうという失態を続けさせた原因なのだ。競争の激しい日本代表のポスト争い。これからの試合でも自分の目の前にボールが来たら「息を吐いてから蹴る」シュートの基本動作を忘れたまま蹴ってしまう選手が続出するに違いない。どうするハリルホジッチ(笑)

世界体操、内村航平の変わりは白井健三ではなく中国選手だった事実。

f:id:gunjix:20171007093057j:plain

カナダで行われた世界体操で男子個人総合で銅メダルを獲得した白井健三選手がマスコミで大きく取り扱われている。これまで世界体操の男子個人で6連覇を果たしてきた日本の絶対的なエース内村航平選手がケガで出場できなかったこの試合、白井健三選手がその代役を立派に果たしたという称賛の声がしきりだが、はたしてそれでいいのだろうかと不安に思った。白井健三が銅メダルなら金・銀メダルはどの国の誰が取ったのか。日本人の多くは肝心なこの点についてほとんど知らないで居るからだ。内村航平選手が常連だった金メダルの席に座ったのは中国の肖若謄選手、そして銀メダルは林超拳選手と中国勢のワンツーフィニシュだったことを日本人の多くはほとんど知らない。世界体操で実に10年振りとなる金メダル奪取に成功した中国。「落ち着いて出来、準備も万全だった。金メダルは自分にとって全てを意味する」と肖選手は語り、銀メダルの林選手は「中国は強くなっている。東京五輪ではさらに強くなっているだろう」と語った。3年後に迫る東京オリンピックの年にはすでに31歳になっている日本体操界のエース内村航平選手、我が国の体操界は白井健三選手の銅メダルを手放しで喜んでいるが、内村航平の時代が過ぎ去ろうとしている今、かっての体操王国中国の復権を喰い止めるためには白井選手の活躍に有頂天になるよりも3年後のオリンピックを見据えての選手強化の方こそ急務ではなかろうか。

ノーベル文学賞カズオ・イシグロを日本人だと言うマスコミの無茶ブリ。

f:id:gunjix:20171005213140j:plain

2017年度のノーベル賞受賞者に日本人は一人も入らなかった。この時期のマスコミの格好の話題が途切れたことでさぞや落胆するかと思ったらノーベル文学賞受賞者にカズオ・イシグロの名前を見つけたマスコミは大喜びで飛びつき彼の故郷が長崎で5歳までは日本に居住していた事がニュース狂想曲になった。しばらくは彼の生地の長崎にいるであろう親戚や知人を引っ張り出して日本中が大騒ぎするだろう。しかし残念ながら彼は列記としたイギリス人なのだ。ネット上でも「カズオ・イシグロって誰」という言葉が飛び交うほど日本人の間で彼の存在を知っているのは、イギリス文学に精通したごく一部の人達に限られるだろう。カズオ・イシグロ氏本人も日本人と言う意識は全くないようだ。日本語を全く話せず、自分の作品には日本の小説との類似性は無いと語り、27年も前のイギリスでのインタビューで「もし偽名で作品を書いて、その表紙に別人の写真を載せれば(この作品が)日本の作家を思わせる、などという読者は誰も居ないだろう」とまで言い切っている。1989年に来日した際には「私はこの他国(日本)の強いイメージを頭の中に抱えながら育った。英国で私は想像上の日本というものをつねに頭の中に思い描いていた」と自分が異邦人であることを明言しているのだ。彼のこうした立ち位置を無視して、あたかも日本人で3人目のノーベル文学賞受賞者が輩出したかのようにカズオ・イシグロ氏を日本のマスコミが扱うことは、彼の国籍があるイギリス国に対しても失礼極まりない事では無かろうか。